インフォメーションInformation

事務局職員(常勤正規職員)募集


日本オーケストラ連盟の事務局員として、全国各地で活躍するプロフェッショナル・オーケストラ(当連盟加盟40団体)を一緒に盛り上げてくれる方を募集します!

【職種】
事務局職員

【雇用形態】
常勤正規職員(無期雇用)

【応募資格】
●当連盟設立の趣旨と目的を理解し、組織の方針や規定に従ってその目的を達成する熱意のある方
●性別、年齢、国籍、学歴不問(ただし、在学中の者は不可)
●社会人としての実務経験があればなお可
●基本的なPCスキルおよび実務能力(Word、Excel、PowerPoint等を利用した各種資料作成、E-mail送受信など)を有すること
●コミュニケーション能力および協調性があり、当連盟加盟団体を始めとする各種ステークホルダーとの調整能力を有すること
●一般的なビジネスマナーを有すること
※オーケストラや各種芸術文化団体、非営利団体、公益法人等での実務経験者歓迎
※語学(英語)が堪能な方歓迎

【採用予定人数】
1名

【採用決定日】
2025年5月下旬予定

【勤務地】
公益社団法人日本オーケストラ連盟事務局(東京都墨田区)

【業務内容】
公益社団法人日本オーケストラ連盟事務局の正規職員として、当連盟の事業計画を遂行するための業務全般に従事していただきます。
●事務局運営に係る一般事務(各種文書作成、電話・来客対応等)
●当連盟が主催、制作する文化芸術事業の企画、制作、運営
●当連盟加盟団体が実施する各種公益事業(学校巡回公演等)の支援
●日本のプロフェッショナル・オーケストラに関する情報発信(各種刊行物の編集・発行、HP・SNS運営等)
●その他、当連盟のミッションを達成するための業務
※当連盟の事業計画の詳細は、当連盟ウェブサイトに掲載の「2025年度(令和7年度)事業計画書」をご参照ください。
https://www.orchestra.or.jp/about/report/

【就業時間】
●勤務日数:週5日勤務
●勤務時間:10時00分~18時00分(休憩1時間、実働7時間)
※業務の都合により時間外勤務が生じる場合があります。

【休日】
●土・日・祝日
●年次有給休暇
●特別休暇(結婚・出産・忌引 等)
●夏季・年末年始休暇
●生理休暇
●介護休暇
●子の看護休暇
※産前・産後休業制度あり
※育児・介護休業制度あり

【賃金】
月給 250,000円以上
※当連盟の関係規程に基づき、経験年数等を勘案して支給します。
※採用日から6ヶ月間は試用期間とします。(同賃金・同条件)
※昇給あり(不定期)、賞与なし
※各種手当あり(残業、深夜、休日)
※社会保険加入あり

【交通費】
当連盟の関係規程に基づき原則全額実費(6ヵ月定期)支給

【選考方法】
●1次選考:書類選考
●2次選考(1次選考通過者のみ):面接および小論文
<小論文のテーマ>芸術文化団体への持続可能な公的支援のあり方について(800〜1,000字程度)
※1次選考合格者には2025年5月23日(金)までに順次ご連絡いたします。
※2次選考は2025年5月下旬予定(応相談)

【応募方法】
以下の応募書類3点を同封の上、下記の送付先まで「郵送」にてご応募ください。
●履歴書(写真貼付)
●職務経歴書
●応募動機(書式自由、400字程度)
※いずれもPC作成可(自筆も可)、ただしコピーは不可
※連絡のつきやすいE-mailアドレスおよび電話番号を記載のこと(選考結果等は原則としてE-mailにて通知いたします。)
<送付先>
〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル7F
公益社団法人日本オーケストラ連盟
事務局職員採用HP係

【応募締切】
2025年5月16日(金)18:00必着

【注意事項】
・E-mail、Faxおよび持参でのご応募は受け付けいたしません。
・締切日時を過ぎた後のご提出は無効です。
・応募書類一式は返却いたしません。あらかじめご了承ください。
・選考結果等についてのお問い合わせには一切お答えできません。

【採用予定日】
2025年6月予定(応相談)